大腸がんの再発と転移を予防するために私がした事

2011年1月、健康体だった私が大腸がんを宣告されました。癌家系な訳でもないのにどうして?かなり気が動転しました。その後、色々とがんについて勉強しました。私が癌にかかった原因も、なんとなくわかりました。手術後5年経過、元気にしています。大腸がんの再発と転移を予防するために私がした事をご紹介します。

無農薬野菜と有機野菜の違い!大腸に有害なものを溜めない努力

広告

 

こんにちは、さくら婆です。

無農薬野菜と有機野菜の違い!大腸に有害なものを溜めない努力:www.ganyobou.link:

皆様は、無農薬野菜と有機野菜の違いをご存知でしょうか!?

 

この2つは、似てるように見えて実は全く違うものなのです。

 

無農薬野菜と有機野菜の違いについて見ていきましょう。

 

癌の再発を予防するために体に悪い食材は取らないようにする事

 

大腸がんを患ってから、食べ物に色々と気を使うようになりました。

 

特に、野菜などは新鮮な農薬を使ってない野菜を購入するようになりました。

 

大腸に、有害な物質を溜めないようにするためです。

 

さくら婆の場合は、便秘の症状もあるため、体に悪いものをたくさんとってしまうと大腸にその分悪いものが溜まってしまう恐れがあります。

 

それを避けるために、有害な物質はなるべく取るのをやめるようにしました。

 

加工食品はなるべく食べるのを辞めるようにし、野菜は無農薬野菜、もしくは有機野菜を購入するようになりました。

 

無農薬野菜と有機野菜の違い!無農薬野菜とは?

無農薬野菜と有機野菜の違い!大腸に有害なものを溜めない努力:www.ganyobou.link:

さくら婆も知らなかったのですが、無農薬野菜と有機野菜って違うものなんですね(*_*)

 

最初知った時は、驚いちゃいました。

 

無農薬野菜が良いものだと思ってましたからね。

 

まず無農薬野菜についてですが、無農薬野菜とは名前の通り農薬を一切使用しない栽培方法になりますが、化学肥料を使用したとしても無農薬野菜と言われてしまうのが無農薬野菜なのです。

 

例えば、今年から農薬を使わないように栽培しようととスタートすればその野菜は無農薬野菜として販売されます。

 

去年使用した土がそのまま使われているとなると、土の中に農薬が残っている可能性が高いのです。

 

つまり、栽培期間日中だけ農薬を使わ使わない方法で育てられた野菜が無農薬野菜と呼ばれるのです。

 

無農薬野菜と有機野菜の違い!有機野菜とは?

無農薬野菜と有機野菜の違い!大腸に有害なものを溜めない努力:www.ganyobou.link:

一方有機野菜とはどういう野菜のことを言うのでしょうか!?

 

有機野菜とは別名でオーガニック野菜と呼ばれたりもしますね。

 

有機野菜の場合は、農場で3年間以上無農薬、化学肥料も無使用で栽培した農作物のことをいいます。

 

一度有機野菜と認定されたとしても、毎年認定機関の監査があるのが有機野菜、つまりオーガニック野菜なのです。

 

土の中に農薬やら化学肥料やら残ってては意味がありませんからね。

 

有機野菜の認定を受けるのは、日本ではかなり大変なのです。

 

また、有機JASマークをつけられたもののみ有機野菜として販売することが可能なのです。

 

有機野菜は高い!?臨機応変に取り入れていく事

 

そうは言っても、有機野菜ばかり購入するわけにもいきませんね。

 

なぜなら、有機野菜は大変な手間をかけて作られている野菜のため、非常に高いのです。

 

そのため、低農薬野菜や無農薬野菜などを利用する場合もでてきますね。

 

なるべくあまりきっちりと決めずに、体に良いものをとると言う方向で、野菜などは使っていけば良いのではないでしょうか。

 

ストイックになりすぎると、余計ストレスがかかってしまいます。

 

ストレスは、がんの再発にとても悪いとされています。行き過ぎずに、気をつけて行くのが1番良い方法ですね。

 

そんな訳で、さくら婆はその時に手に入るもので有機野菜、無農薬野菜の順で使っています。

 

皆様も、食べるものには気を付けて癌なんかとサヨナラしてしまいましょう。

広告